熊本市西区春日 JR熊本駅から最も近い内科クリニックです。
在宅療養支援診療所(病院や他診療所と連携した機能強化型)で訪問診療に対応しています。
■患者様とのコミュニケーションを大切にいたします
出来る限り、わかりやすい言葉で現在の病気の状態をお伝えし、今後の病状の可能性や治療の選択肢を説明させていただきます。
■健康増進、病気の予防にも力を入れています
健康診断、予防接種、健康相談など病気の予防、早期発見・早期治療につながるよう取り組んでいます。気軽に御相談下さい。
■地域医療に貢献してまいります。
地域の患者様宅や施設に訪問診療を行い、健康づくりのお役に立ちたいと願っています。当院は、病院及び他の診療所と連携し、機能強化型(連携型)の在宅療養支援診療所として、絶え間ない訪問診療を行っております。
■来熊された旅行者様や出張者様の急な体調不良に対応いたします。
JR熊本駅前という立地から、近隣ホテル滞在の旅行者や出張者などで体調不良と
なられた患者様についても、精一杯対応させて頂きます。
■嘱託産業医として対応いたします。
企業様における従業員様の健康管理を嘱託産業医として行います。詳細について何なりと御相談下さい。
■リラックスできる雰囲気づくり
患者様にやさしく、笑顔で明るい対応を心掛けています。
■発熱や咳などの症状で来院される患者様へ
新型コロナウイルス感染症の令和6年4月以降の対応について
新型コロナウイルス感染症は、令和5年5月8日から感染症法上の位置づけが 5類感染症に変更され、医療提供体制は、幅広い医療機関による自律的な通常の対応に移行していくこととされていました。そして、令和6年4月以降、通常の医療提供体制とすることが改めて示され、新型コロナウイルス感染症に係る対応(相談窓口や医療費負担など)については、令和6年3月31日をもって終了することになったと行政より通達が御座いました。
立石内科での発熱外来の今後の対応について
新型コロナウイルス感染症に対する行政や一般的な考え方は、初期と比較しかなり緩和され、当方としても適切な状況になったと理解しております。しかしながら、医学的見解としては、幾分ウイルスの感染力が弱まったにしても、施設や病院でのクラスターは現に起こっており、高齢者や病気等で免疫力が低下している方々にとっては、恐ろしい感染症である事に変わりはありません。当院は何分狭いクリニックですので、発熱で来院の患者様と他疾患で来院の患者様を分けるスペース確保が困難であり、感染予防の観点から鑑みて、当面の間は今まで通り、電話を用いたオンライン診療を継続し、診察時間や診察場所を限定して御案内することに致します。今まで同様、受診を御希望される患者様は、事前に電話連絡をお願い致します。なお、こちらも引き続きでは御座いますが、感染防止の観点から、お車内での検査及び待機をさせて頂きます。お車でない患者様についても、今まで同様、院外での検査及び待機をお願い申し上げます。皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。なお、感染拡大局面を除いては、随時対応を緩和させるべく努力致します所存で御座います。
具体的な感染対策についても以下の様に致します。
・マスク着用
個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねることを基本としますが、
他疾患で受診している患者様もおられますので、当院受診時には原則マスク着用をお願い致します。
・手洗い・手指衛生・換気
感染対策として引き続き継続致します。
■院内感染防止対策に関する取り組み事項
1.感染防止対策に関する基本的考え方
院内感染を未然に防止するため、その原因を速やかに特定し、これを制圧・終息させます。
その為に、日常より標準予防策及び感染経路別予防策を実践する事が重要と考えます。
院内感染防止対策を把握し、理念に則った医療を提供出来るように本指標を作成しました。
2.院内感染防止対策
職員の感染防止対策に対する意識・知識・技術向上を図るため、全職員を対象とした感染対策に
関する研修会・講習会を年2回以上実施します。また、スタッフに感染防止マニュアルを配備し、
感染防止の為の基本的な考え方や具体的な方法について周知を行って参ります。
3.感染に対する具体的対策について
・受付カウンターにビニールカーテンの設置
・院内各所に消毒液・空気清浄機の設置
・ドアの取っ手等の消毒及び医療機器の適切な消毒・滅菌
・発熱外来の設置
・職員の健康管理(検温:出勤時・夕方)
・院内でのマスク・グローブ・フェイスシールド・ガウンの着用
■健康相談及び予防接種に係る相談を実施しています。
■通院する患者様については、介護支援専門員及び相談支援専門員からの相談に適切に対応しています。
■状態に応じて、28日以上の長期投薬を行ったり、リフィル処方箋の交付を行います。
●令和6年(2024年)4月より、水曜午後は訪問診療を重点的に取り入れます。水曜午後に受診される際は、お手数ですが、TEL連絡をして受診されます様お願い申し上げます。(2024.3.18更新)
●院内free WI-FIを開始しました。待合室や病室で自由に御使用下さい。
●熊本市のインフルエンザワクチン接種について
助成期間 : 令和6年(2024年)10月1日~令和7年(2025年)1月31日
対象者 : 熊本市民で以下の①~③のいずれかに該当し、接種を希望する方
① 接種日時点での年齢が65歳以上の方
② 接種日時点での年齢が60歳から65歳未満の方で、 心臓、腎臓、呼吸器の機能または
ヒト免疫不全ウイルス による免疫機能に障害を有する方(身体障害者手帳1級相当)
③ 20歳以上65歳未満の生活保護世帯及び中国残留邦人等支援給付受給中の方
助成回数 : ①と②の方・・・ 1 回 ③の方・・・ 1 回 又は 2 回
接種料金(自己負担額) : 1,500 円 (非課税・生保世帯は自己負担なし)
なお、上記以外の任意接種については、大人 : 1回目4,000円、2回目3,500円、小人 : 1回目3,500円、2回目3,000円です。
●熊本市の新型コロナワクチン接種について
新型コロナワクチンの全額公費による接種は令和6年3月31日で終了、令和6年10月より定期接種及び任意接種として行われます。なお、定期接種となる60~64歳で対象(心臓・腎臓・呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害を有する方(身体障害者手帳1級相当))となる方や65歳以上の方は、接種料金(自己負担額)は、熊本市で3,260円となります。(各自治体で自己負担額は変わります。) 任意接種の方(64歳未満の健常な方)は、接種料金15,000円~20,000円程度(医療機関ごとに異なります。)になります。当院では15,000円程度を予定しています。当院にて、定期接種、任意接種(16歳以上)いずれも可能です。当院で摂取可能なワクチンは、ファイザーのコミナティ、第一三共のダイチロナを予定しています。まずはTELにて御予約の程、宜しくお願い申し上げます。
●令和6年度末から令和7年始の診療について
令和6年の診療は12月28日(土)9時~13時まで、令和7年1月4日(土)9時~13時診療開始です。よろしくお願い申し上げます。
(12月29日(日)~1月3日(金)まではお休みです。)
●ホームページを開設しました。
(2021.6.3更新)
●初診の方はインターネットから初診受付のお申し込みができます。
(2021.1.15更新)
熊本駅前 立石内科 公式ブログを開設しました。
病気や医療の事をはじめ、日々の気になる事もつぶやいております。
お時間がありましたら、是非ご覧になって下さい。
(2021.9.22更新)
■医院名
医療法人社団愛徳会 立石内科
■理事長・院長
立石 秀彦
■所在地
〒860-0047
熊本県熊本市西区春日1丁目8-23-1
■電話番号
TEL096-322-6565 FAX096-322-2305
■診療科目
呼吸器内科・循環器内科・消化器内科・内科
■診療時間
午前 9:00~13:00
午後 14:00~18:00
※木曜 土曜は9:00~13:00
※令和6年(2024年)4月より、水曜午後は訪問診療を重点的に取り入れます。水曜午後に受診される際は、TEL連絡で確認をお願い申し上げます。
■休診日
木曜 土曜午後、日曜、祝日、年末年始、臨時休診有り
■駐車場
病院前2台、契約駐車場5台 計7台あり
※契約駐車場は病院徒歩1分のレールサイドパーキング①~⑤
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
午後 | ● | ● | ●※ | ー | ● | - |